イチテンゴ | たのしい器

イチテンゴ 山本やすみのブログです。

6月6日、大津西武最終日です。

6月6日で、大津西武の販売は最終日を迎えます。
このブログを打っているのは6月5日です。明日で終わりです。
明日は、多分、少し早めに店じまいになる予定です。どうぞご了承ください。

 

 

 

 

**** ☆ ****


☆★
私は、売り場で、お客様、が器を見て、笑ってくれてたり、楽しんでもらえていると、「テへへ、、、」って感じで、どえらいうれしいです(地元の言葉で、とっても嬉しい)。
どこの販売先でも、いつもたくさん、どえらいうれしくさせていただいてます。ありがとうございます!です。

 

 

 

器を追加します。

今日、6月4日、器を追加します。

 

海のものもあります。

マグカップもあります。

f:id:ichitengo:20190604094533j:image


f:id:ichitengo:20190604094130j:image  こちらは潜水艦。イエローデメニギスサブマリン号。のマグ。

 

他にもあります。


f:id:ichitengo:20190604094927j:image

なんか写真の向きが変ですが、薄茶もあります。

 

大きいものもあります。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

あじさいの器

このブログを書いているときは、まだ五月ですが、あと少しで6月になります。先月の今頃は、まだ平成だったのか。高速です。

今日は、あじさいの器をお店に持って行きました。

f:id:ichitengo:20190531233349j:plain

あじさいの器。

 

酸性と、アルカリと、二種類作りました。

 

店長さんのアイデアで、お皿の上にガラスの器を重ねたら、とってもきれいでした。

もし、私の器をお持ちの方がいらっしゃったら、ぜひやってみてほしいです。ブルーや、グリーンが美しく映えます。

 

ま、悪いタコのとか、合わない器もあるだろうけど。

 

 

他にも、

f:id:ichitengo:20190531233950j:plain

アピールするウサギ①

 

 

f:id:ichitengo:20190531234030j:plain

アピールするるウサギ裏面

 

 

とか、

 

 

f:id:ichitengo:20190531234139j:plain

レモンスカッシュに合うカップ

 

 

f:id:ichitengo:20190531234244j:plain

レモンスカッシュに合うカップ 裏

等もあります。

 

 

6月6日まで。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

☆★☆

 

あじさいの器を作るきっかけは、先週の「マツコの知らない世界」を見て、もうすぐ、あじさいの季節や、きれいやな、と思ったからでした。

 

思ったよりも、淡く色が広がるきれいな器になりました。

あじさいの季節だけでなく、心に霧吹きで水をかけたい気分の時に使っていただくと、気持ちが、雨をうけたあじさいのように、本来のきれいな色と、明るさに変わる、なんてことがあったらうれしいな、と思います。

西武大津「彩 ころりす」での販売初日でした。

 

今日から西武大津「彩~ころりす~」での販売が始まりました。

f:id:ichitengo:20190531003614j:plain

陳列の様子



待ってくださった方がいらしてくれたり、、。本当にうれしかったです!!!!はじめて器を目にしてくださった皆様、初めまして。こんな奴が作っておりますが、どうぞよろしくお願いいたします。皆様、本当に楽しそうに器と接してくださってとっても嬉しい一日でした。

 

 

f:id:ichitengo:20190531003801j:plain

おどる人その1

 

 

f:id:ichitengo:20190531003841j:plain

おどる人その2




ただいま西武大津店は夏の特別期間中です。私も少し参加させていただいており、税込み3240円以上お買い上げくださった方、先着30名様にイチテンゴの(変な)カード立てをプレゼントしております!

f:id:ichitengo:20190531004054j:plain

ご案内



ふわふわ、骸骨、あじさい等いろいろあります。

f:id:ichitengo:20190531004138j:plain

ふわふわの感じとあじさいの感じのカード立て


どうぞよろしくお願いいたします。

 

 


そして今日は、西武大津店の紹介ブログ用の写真も撮ってくださいました。商品や売り場をとても大切にしてくださる気持ちが撮影の間に伝わって、とてもとてもうれしくてありがたかったです。


皆様のお蔭でよい初日にしていただきました。


ころりす大津店のご配慮で、私は少し早めに帰らせていただいております。それで、家で少し仕事もできるし、少しだけど会期中は品物を追加出来るといいな、と思っています。で、さっそく明日は、あじさいのお皿たちなどを持ってゆきます。帰ってきてから窯を出したり、掃除をしたので、明日写真をブログに載せたいな、と思います。
 
もし、ご興味がございましたら、連日になりますがブログをご覧ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

f:id:ichitengo:20190531003625j:plain

異次元へワープみたいなカップ

 

 

 


☆★☆


帰宅して、作業を終えて、ラジオを付けたら、ゴンチチの番組が始まっていました。


私は、カバー曲というのが、イマイチ好きになれません。原曲に引っ張られているようで、これって「立派なカラオケ」になっっとるやん。と思ってしまう、事が多いのです。

ところが。さっき聞いた、ゴンチチの番組で流れていた平井堅の「瞳を閉じて」のカバー曲がめっちゃ良くて、え?だれ?何?ん?ってよく聞いてたら、森進一さんでした。
小椋佳布施明シクラメンの花のような雰囲気に近いのかなぁ。中華そばと、とんこつラーメンみたいに、全然違うけど、どっちもおいしい!という感じ。

森進一って、冬のリビエラとか、もう素晴らしいし、歌も上手い!とはおもってました。が、引っ張られない強さというか、活かしながらも染まらないカバーができるって、本当にすごいことだと改めて思う。単に、リズム感、とか、声だけでない、歌唱力というものをしみじみ感じました。平井堅のもすごくいいし、ラジオ聞いて、とっても得した気分になりました。

5月30日から6月6日まで大津西武で器を販売いたします

あした、5月30日から6月6日まで大津西武、5階和食器のお店「彩ころりす」で、器の販売をさせていただきます。

大変ご無沙汰している,「彩~ころりす~」さま。相変わらず、ホッとする雰囲気を、皆様で作ってくださっています。信楽から一番近いお店ということも加わって、私も普段に近い気持ちで、リラックスできています。

この時期は、本当にびわ湖沿いの風が心地よくて、新緑もキレイで、大津西武周辺はとても気持ち良いです。私が大津西武が好きなのは、なんだかゆっくりできるところです。居心地が良いのです、お客で来ても。

 

そんな大津西武は、夏の特別ご招待会、だそうです。特典が多いらしいです。私も参加させていただきました。詳細は後日☆

 

明日から、楽しみです!写真も撮り忘れたけど、会期中に更新したいと思います。

 

どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

☆★☆

 

先日まで、めっちゃ暑い日が続きました。仕舞い洗いした、ニットなど見るのも触るのも暑いわっ!って思ってました。

しかし、そこは信楽。今夜はなんと毛糸のカーディガンにこたつを入れたり消したりしながら入っております。もう、信楽って真夏以外はなにかしら暖房系があるとありがたい、、、。大津まで行くと、温度が違うのですよねぇ。

終わりました、作家市、と、今後の予定など。

早いもので、五月も後半になりました。

信楽作家市は大盛況で、普段の信楽では考えられないほどの渋滞や熱気で、さすが10連休!という感じでした。


私のテントにも、たくさんの方が来てくださいました。

本当にありがとうございました。

中には、イチテンゴのテントを探してきてくださる方もいらっしゃり、こんなにたくさんの中で、覚えてくださっていることに、本当にありがたく思いました。

 

今回は、ちょっと難有り、や訳有りの器が中心でしたが、それを受け入れて、使っていただける器たちは幸せ者です。どうぞ、楽しくお使いいただけますように、と願っております。

 


また、作家市ではたくさんの方にお世話になりました。

テントのご近所さん、友達や、会いに来てくださった皆様。

針山制作の工房「わ」さんや、家族のみんな。本当にありがとうございました!

 


今後の予定です。

 

5月30日から6月5日まで大津西武で器を販売させていただきます。
6月、7月は、信楽のギャラリーでグループ展の予定です。

8月1日から7日まで、奈良近鉄で器を販売させていただきます。

 

それから、本当に残念なのですが、秋に予定していた川西阪急の器の販売は、日程の都合が合わずキャンセルになりました、、、。

また、いつか、川西阪急で販売させていただける日を楽しみにしています!


今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

 


私は、3月4月、連休と、ちょっとした「山場」でした。

でも、最近やっと疲れからくる歯の違和感が抜けてきて、でもなんだか、気持ちが浮ついている感じ(いつものことか?)。


さいころから「木の芽時(きのめどき)」というこ今の時期は、心のバランスがなんとなく偏ってくるように思います。

 

 

信楽は日ごとに緑の色が濃くなり、周りの植物の力に圧倒される感じです。

とりわけ、目に留まるのが、山の中で自生する藤です。藤棚で見るのとは全然違う姿をしています。

 

 

 

f:id:ichitengo:20190519234123j:plain

小雨の夕方の近所の藤。

 


大きな木に絡みついて、覆いかぶさるように咲き乱れる藤の花は、怖いくらい美しくて、遠くから眺めると、まるで藤が木を乗っ取っているようにも見えます。

木が呼吸できないのでは?と思うくらいの強い力が感じられて、ちょっと苦しくなるくらい。

 

 

私は、毎年この季節に、こんな藤の景色を見ては、「葛藤」とは、上手に言葉を作ったなぁ、と思うのです。


実際に「葛藤」の語源は、蔓が絡み合う所から来ているそうで、本当に、葛藤って、何かが心の中でややこしく絡みあう、本質が見えなくなる状態だな、と納得します。


それで、山の中であちらこちらで巨大な紫の塊を見ると、あぁ、沢山の葛藤だ!と、息が引っ込む感じがするし、杉の木だか、どんぐりの木だか、知らないけど、今の時期だけがんばれ、葛藤に場所を貸してるだけだ!!と、勝手にエールを送ってしまいます。そして、私も日々、葛藤花盛りです。

 

ブログを読んでくださった皆様も、どうぞお健やかにお過ごしください。

調子が悪いのは、木の芽時、だからかもしれませんー!

川西阪急での催事。終わりました。ありがとうございました。

4月23日、川西阪急での販売を無事に終えることができました。

お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。沢山の方にお声がけを頂き、とてもうれしい、一週間でした。いろんなことがあるけど、続けてきてよかったと思えることがある幸せな時間でした。

お手元に渡った、イチテンゴの器が皆様のちょびっとでもお役に立てるとうれしいです。

 

また、担当してくださったかた、売り場の皆様、気にしてくれてる友達、本当にありがとうございました。楽しく、安心して販売に専念できるのは皆様のお蔭です。感謝です。

 

そして今回は、工房「わ」さんにも心から感謝。面倒掛けました。ありがとう。

最後に、ずーっと見守ってくれてる家族、毎度ありがとう。

 

川西阪急には今年9月18日から、またお世話になります。もし、お時間ございましたら、ぜひ秋の器も、どんなのか、見にいらしてください。

今後の予定は、5月2~5日まで信楽陶芸の森で、作家市に参加します。信楽では、ギャラリー陶夢でもグループ展に参加させていただいております。

その後、5月30日から大津西武、7月30日(予定)から、奈良近鉄で販売の予定です。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

今回も、お礼を申し上げたい方が、たくさんです。ご縁を頂いた皆様、本当にありがといございました。

 

 

 

☆★☆

会期中、少し風邪をひいたりで、周りの方にご心配をおかけしました。もうすっかり良くなったのだけど、終わってからすっかり脱力してしまって、ブログを書くのもこんなに遅くなってしまいました。もうすぐ、作家市なので準備もあるし、実は荷物もまだ整理できていなくて、やることが沢山あるのに、全然違うことをやってしまったり、こたつで寝てしまったりします。気持ちと体と、心と現実が、バラバラで収拾つかなくなってる...。なんとか頑張って、令和を迎えたいと思います!